他のページはこちら

BLOG

24 Nov 2022

12月から販売開始するアルバム「HOPE」


2018年作品の「Instrumental Art」は

ストーリー性を重視しましたが、

「HOPE」では「寄り添える音」がテーマ


聴く人にとって、

楽しい日にも悲しい日にも

一緒に居られる音楽を目指しました。


22 Sep 2022

収録楽曲が揃いました

アルバムを作る事になってから

改めて「動機」と「目的」を棚卸ししながら

新曲書いたり編曲していて


現在も編曲は続いてはいるけど

楽曲群は決まりました


聴いてくれる方々をイメージして

私が残したい音、音楽に絞れたと思います


楽しみにしていてください 


17 Sep 2022

音源を作ります。

2017年〜2020年前半の3年間は 

コンセプチュアルな楽曲書いてましたが


それ以降は音楽の作り方も

届けたい音も変化していきました。


今やっと理想に近づいてこれて、

聴いてくれる人に寄り添う楽曲が

揃ってきたのでアルバム作ります。


音源を求めてくれる声が、

予想より多くて本当に光栄です。


11 May 2022

久々の更新!

日頃の応援

ありがとうございます。

久々のBLOG更新ですね。


日々、音楽に明け暮れてますが

講師活動もまた、

ギタリストとして成長のチャンスに溢れてます

頼りにしてくれる生徒様に感謝しています。


ソロのライブも今年は増えてますので

一つ一つのステージで責任ある演奏と

場に合ったギターを弾くことが、

とても大切に感じています。 


★ 5/17(火) KYOTO MUSE 

★ 5/19(木) 心斎橋TOBIRA  

16 Feb 2022

2/15(火)心斎橋TOBIRA  

REIWORKS Presents「NOTE」

最高の日となりました!


配信参加の方、御来場の方、参加ミュージシャン

そしてこの難しい時期でも開催し

お客様に心地良い空間作ってくれたTOBIRA 

皆様のおかげです、ありがとうございました。


↓素敵なプレゼントもいただき、

感謝してもしきれない記念日となりました。

音楽通して恩返しします!

4 Aug 2021

「far」第二楽章

6月に書いて先月ライブで演った短編曲
「far」の第二楽章を書きました

第一楽章 「祈り」
第二楽章「希望を見出す」

↓みたいな感じです↓
4 Aug 2021
20 Jul 2021

「LIFE CODE ~two~」

単独公演を終え

落ち着いた頃です


応援してくれた方々には

改めてお礼申し上げます、

本当にありがとうございました!

出したかった音、楽曲が叶いはじめて

演奏に気持ち込めやすくなりました♪


早速、昨日から新曲制作に入りました


今後のステージ機会をいただけるよう

方向性をハッキリさせたものになりそうです

初期からのコンセプト「人生のBGM」を

それぞれの方が想像できる音楽

しっかりと育てたいと思います。


30 Jun 2021

自分を疑い続けて、信じ抜く


楽曲がしっかり揃いました


今現在の自分に合わせた編曲と、
でも殆どが新曲で臨めるのが幸せです


気持ちを器楽曲で届ける難しさに
たくさん悩んでも、チャレンジしても
楽曲に出せなかった年月が続いてきたし

この期間も戦いが続いてたけれど
ある日突然、

演奏、作曲、編曲、音色。
求めてる姿が揃ったと感じれた瞬間がきた

大きな節目でしたが、
まだまだ成長を続けます



19 Jun 2021

5月〜6月の期間、

デモ曲を書いたりして

これまでと違う感覚が

生まれています。


音そのものも楽曲の雰囲気にも

これまでより「聴き流せる」事や

「それとなく」な空気が好きになってきました


なのに理想の形に近づいてるような

不思議だけど嬉しい日々を過ごしています。 



11 Jun 2021

YouTubeチャンネルでは
短編曲などアップ続けています

その中から
穏やかな楽曲を一つ

「far」
↓聴いてみてください♪↓
11 Jun 2021
9 May 2021

先月にYouTubeでアップした
↓「Dear mother」という曲です↓

母の日、ですね

現在 母の人、子供の人 
それぞれだと思いますが 
愛が多く溢れる一日をお過ごしください♪ 
ページ:1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7
X